
交通事故で最も多い症状
むちうち症とは?
- 事故後、首に違和感があり、病院でレントゲンをとったが異常なしと言われた
- 整形外科に行っても、湿布や痛みどめを処方されるばかりでなかなか良くならない
- 遺症が残るのが怖い
- 交通事故の後しばらくしてから、むちうちの症状が出てきた
むち打ちはレントゲンやMRIでは写りませんが大きなダメージです|佐賀市 ゆめか整骨院

むち打ち治療は初期治療が肝心です|佐賀市 ゆめか整骨院
交通事故に遭った後、どこか体で痛むところや動かし辛いところは有りませんか?もし、痛むところがあったり、体調が悪いところがあるようなら、交通事故の衝撃で、「むちうち症」になっている場合があります。交通事故にあうと、人間は咄嗟に自分の体を守ろうとして全身に力が入ります。この時に首や肩に力が入りすぎるせいで、筋肉が損傷をおこし、「むち打ち症」になります。また強い衝撃を受けることで、骨格に歪みが生じてしまうケースも多いです。
また、事故後すぐはアドレナリンがでており、体の違和感に気づかないのですが、後日「むち打ち症」に気づく人が多い事も「むち打ち症」の特徴です。この「むちうち症」はなるべく早い段階で、治療をはじめていかなければ症状は慢性化し、後遺症になるリスクが高まるので早期の治療が肝心になります。
後遺症を残さないためにむち打ち症の治療を|佐賀市 ゆめか整骨院
交通事故でむちうち症になってしまった場合、レントゲンにも映らなかった痛みを、当院のむちうち専門プログラムでは早期改善していきます。
トリガーポイント整体と、低周波・高周波の電圧治療を行い、深部の筋肉・神経・靭帯などの軟部組織の損傷にアプローチしていきます。また、必要に応じて、ズレてしまった骨格・骨盤も正しい位置に戻していきます。
腕の骨を骨折した場合を、イメージしてみてください。折れてしまった骨を何の固定もしないで、そのままにしていたら、骨はまっすぐつきません。折れてしまった骨は、なるべく元の状態に近い形になるよう、しっかり固定させるはずです。
「むちうち症」も同じことです。交通事故後しっかりと治療を受けていないと、筋肉・靭帯・骨格が損傷したりズレて歪んだりしたままで固定されてしまい、それが神経や血管を圧迫することになり後遺症の原因にもなってしまいます。
佐賀市ゆめか整骨院ではむち打ち症の患者様に対して、早期に痛みを取り除くための筋肉に対する治療と、痛みを再発させないための骨格に対する治療を並行して行います。
まずは痛みを取り除くための治療を筋肉に対して行います。交通事故に遭われた方は筋肉の緊張があるので、トリガーポイントへの手技とハイボルテージ・ラジオ波を用いて、交通事故のむち打ち、筋肉の損傷を改善していきます。
ハイボルテージは急性期に使用できる低周波で、ラジオ波は筋肉の深いところまで届きます。また、即効性があり、これらは交通事故後のこわばった筋肉をゆるめることに最適な治療機器です。体に害がなく、電気のようなピリピリ感や刺激もなく、あたたかく気持ちがいいという感想を頂いています。
また、ある程度痛みがとれてきたら、さらに、姿勢や骨格を矯正することで、後遺症や痛みを再発させないようにしていきます。患者様の体の状態に合わせて施術を行うので、患者様を不安にさせるような痛い施術が一切ないことも佐賀市ゆめか整骨院のむちうち専門改善プログラムの特徴です。
患者様の声
-
「肩・首がすごくスッキリしました」 佐賀市巨勢町 20代 N.Mさん
-
事故の内容
青信号で直進方向に進んだ時、左から急に車が出てきたので避けようとしたけど間に合わず、ぶつかってしまった。
-
当院に通われた動機
整形外科さんと違って、夜遅くまで受付して下さるので、仕事をしながらでも通えるところがとても助かりました。
- ■交通事故専門治療院のゆめか整骨院の治療はいかがでしたか?
- 最初の時は軽く押されただけで痛くて、肩にもシビレ感があったんですけど、通っていくうちに症状がかなりなくなってきて肩・首がすごくスッキリしました。
- ■あなたと同じように交通事故に遭われた方へメッセージをお願いします
- もし交通事故に遭ってしまって、自分の体のこと、保険屋さんの対応、他にも色々なことで悩みがある方はゆめか整骨院さんに相談されると解決してくださるので、すごく助かりますよ。
-